ナディア リー Blog | ナディア リー

ナディア リーのブログ

ナディア・リーの新シリーズのご紹介

こんにちは。

新しいシリーズがいよいよ始まりました。

シリーズ・タイトルは「ラスカー兄弟の恋模様」です。

今回はその第一巻、『悩めるアソシエイト』をリリースしました。

皆様、ぜひお手に取ってみてくださいませ。

 

〈主な登場人物〉

 

エメット・ラスカー

ベンチャー・キャピタル、「グランテム」のCEO

 

エイミー・サンド

「グランテム」のアソシエイト

 

グラント、ハクスリー、グリフィン、ノア、セバスチャン、ニコラス

 エメットの弟たち

 

テッド・ラスカー

エメットたちの父

 

サーシャ

エイミーの親友かつルームメイト

 

エマ

エメットの母

 

マック

 エイミーの父


「アクセルロッド」第二巻のお知らせです

こんにちは。

ナディア・リーの新しい本をリリースいたしました。

前作に続き、「アクセルロッド」絡みのロマンティック・コメディ。

今回の主人公はバンド一のモテ男、デイヴです。

人生を謳歌していたはずの彼が、とあるトラブルに巻き込まれてしまいます。同時に自分も厄介事を抱える羽目になり、話が一気にややこしくなっていって……。

さてさて、物語はどう展開していくのやら。

 

 

〈主な登場人物〉

 

デヴリン(デイヴ)・マーシュ

ロック・バンド「アクセルロッド」のドラム担当

 

ベッカ・ベイン

画家

 

マックス・ベイン

 ベッカの兄。「アクセルロッド」のギタリスト

 

ターシャ

ベッカの親友

 

キリアン・アクセルロッド

「アクセルロッド」のヴォーカル

 

キャサリン・フェアチャイルド・デイビス

 大富豪バロン・スターリング専属のアート・キュレーター

 

シルヴィ・ベイン

ベッカとマックスの従妹

 

マーガレット・ベイン

ベッカ、マックス、シルヴィの祖母

 


みなさん、こんにちは。

新刊「ロック・スターと大喧嘩」をリリースいたしました。

今回は、ロック・スターとロマンス作家という異色の二人が出会うことで、恋物語が始まっていきます。

全くかけ離れた職種でありながら実は共通点もいくつかあり、それらがお互いへの理解を深めるきっかけにもなるようですが……、果たしてどんな展開が二人を待っているのでしょう?

 

どうぞ、お楽しみください!

 

 

〈主な登場人物〉

 

キリアン・アクセルロッド

ロック・バンド「アクセルロッド」のヴォーカル

 

エミリー・ブレッケンリッジ

ロマンス小説家

 

ミリアム(ミア)・アクセルロッド

キリアンの妹

 

アビー・ブレッケンリッジ

 エミリーの母

 

デヴリン(デイヴ)・マーシュ

「アクセルロッド」のドラム担当

 

ルーシー及びスカイ

共にエミリーの作家仲間

 


新刊をリリースしました

ナディア・リーの単行本、新刊のお知らせです。

今回はいよいよ第七弾。これまでのストーリーに比べたら少々異色の本編、また違った面白さを感じていただけることと思います。

ぜひお楽しみください。

 

〈主な登場人物〉

 

トーリアン

「プライス・ファミリー財団」の職員

 

アンジェリカ

義兄から逃げ回っている女性

 

ロイ

アンジェリカの義兄

 

リョーシャ

 トーリアンの息子。大学生

 

エリザベス

トーリアンの上司。「プライス・ファミリー財団」の代表者

 

ロンダ

「プライス・ファミリー財団」の職員

 

チャイコフスキー、ムソルグスキー、ストラヴィンスキー

トーリアンの飼っているドーベルマン


ナディア・リー 新刊のお知らせ

こんにちは。

今回の主人公はユナ。

「秘密と嘘と贖罪と」を始め、「甘いお菓子と50ドル」、「あなたの秘書でよかった」、「今までもこれからも」、「パートナーでありたい」の各主人公たちが集結し、彼女にあれこれと手を差し伸べてくれます。

さて、大財閥のお嬢様には、いったいどんな恋が待っているのでしょう。

 

〈主な登場人物〉

 

ユナ・ヘ

 韓国大財閥の娘

 

デクラン・ウィンターズ

俳優兼モデル

 

アイビー・ブラックウッド

ユナの親友かつ〝魂の姉妹〟

 

スジ・ミン(ミン夫人)

 ユナの母

 

ユージーン・ヘ

ユナの兄

 

ベネディクト・ブラウン

デクランのアシスタント

 

エラ・ウィンターズ

デクランの異母妹


新刊リリースのお知らせ

お待たせいたしました、ナディア・リーの単行本第五弾、「時間外労働、頼めるかな」のご案内です。

このお話は、前々作の「今までも、これからも」や前作の「パートナーでありたい」に登場したデイビッドが主人公です。

彼にはどんな〝事件〟が待ち受けているのでしょう。

 

〈主な登場人物〉

 

デイビッド・ダーリング

「スイート・ダーリングズ」LA支社長

 

エリン・クレア

デイビッドの秘書

 

ビル・クレア

 エリンの父

 

サン・ダーリング

デイビッドの母

 

シェリー・モーリス

デイビッドの元カノ

 

ウォーレン・フォーダム(四世)

エリンの元カレ

 

デイン&ソフィア・プライス

デイビッドの友人夫婦

 

ユナ・ヘ

「アイビー財団」の責任者


ナディア・リー 新刊をリリースいたしました

みなさま、こんにちは。

ナディア・リーのロマンス小説、いつもお手に取っていただいてありがとうございます。

新しい本を無事出版することができましたのでご報告いたします。

前の三作とは少し様相が異なり、コメディなシーンももちろんありますが、シリアスな部分もあります。ですが展開は相変わらず速いので、退屈という言葉とは無縁になるかと思います。

どうぞお楽しみください。

 

〈主な登場人物〉

 

ジョー(ジョセフィーヌ)・マルチネス

LAでパーソナル・ショッパーをしている女性

 

エドガー・ブラックウッド

ブラックウッド・エネルギーの次期社長

 

ユナ・ヘ

ジョーとエドガー、共通の友人

 

ヒューゴ・マルチネス

ジョーの従弟

 

レイン(テュレイン)・ブラックウッド

エドガーの父

 

マーゴット・ブラックウッド

エドガーの母

 

アーロン・コーヴィッド

 ジョーの元カレ

 


ナディア・リーの新作を発表しました。

こんにちは。ナディア・リーのロマンティック・コメディ第三弾をリリースしました。

前作「あなたの秘書でよかった」をお読みいただいたかたはお気づきかと思いますが、本作はエヴィーの元ルームメイト、キムのお話です。

さて、どんな事件(?)が待ち構えているのでしょうか。

 

 

〈主な登場人物〉

 

キム(キンバリー)・サンフォード

 大富豪の秘書として五年間勤めてきた女性

 

ワイアット・ウェストランド

キムの高校時代の同級生。特許を売って巨万の富を築いた

 

サラザール・プライス

キムの上司。大富豪

 

デイン・プライス

 サラザールの長男。ワイアットの友人

 

デイビッド・ダーリング

「スイート・ダーリングズ」の役員。同じくワイアットの友人

 

ジョー(ジョセフィーヌ)・マルチネス

キムの友人

 

ヒラリー・プライス

同じくキムの友人

 

ヴィー・ウェストランド

ワイアットの娘

 

ユナ・ヘ

韓国大財閥の娘


新刊を発表しました

こんにちは。

お待たせしました、ナディア・リーがお届けする、ロマンティック・コメディ第二弾です。

今回は涙より笑いのほうが多いでしょうか。

是非お楽しみください。

 

〈主な登場人物〉

 

ネイト・スターリング

「スターリング・メディカル・センター」理事長を始め、複数の肩書きを持つビリオネア。「スターリング&ウィルソン」の慈善事業部門責任者

 

エヴィー・パーカー

ネイトの秘書

 

キム(キンバリー)・サンフォード

 エヴィーのルームメイト

 

バロン・スターリング

ネイトの大伯父。「スターリング&ウィルソン」の創業者

 

コート・ブラックウッド

ネイトの友人

 

ユナ・ヘ

同じくネイトの友人

 

ジャスティン&バネッサ・スターリング

ネイトの兄夫婦

 

マリ・パーカー

エヴィーの母


ナディア・リー 新刊リリースのお知らせ

こんにちは。

ナディア・リーの新しい本が出版されましたのでご報告いたします。

 

今回の物語は単行本という形をとっておりますが、以前の「秘密と嘘と贖罪と(全三巻)」にも登場したハリー(ハーコート)が主人公です。

他にも「忘れえぬ面影③『最高の贈り物』」や、同じく「忘れえぬ面影④『あの日の続きを』」、また「プライス家の人々①『フェアリーテールの結末は』」の主人公たちも顔を出してくれますよ。

久々のロマンティック・コメディで、笑いと涙あり、です。

 

〈主な登場人物〉

 

コート(ハーコート)・ブラックウッド

ブラックウッド家の三男

 

パスカル・スナイダー

金融サービス会社SFGに勤める女性

 

キュリー・スナイダー

 パスカルの双子の妹

 

スティーブ・スナイダー

パスカルたちの父親。SFG社長

 

ネイト・スターリング

コートの親友

 

アイビー・ブラックウッド

コートの義姉

 

ユナ・ヘ

アイビーの友人

 

マーゴット・ブラックウッド

コートの母